2024年12月24日 / 最終更新日 : 2025年2月18日 たけまさ公一 たけまさ日記 【沖縄協議会】「令和7年度沖縄振興予算増額の要請」手交 党沖縄協議会は、12月24日、内閣府で伊東良孝内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)に「令和7年度沖縄振興予算増額の要請」を手交しました。 要請には、沖縄協議会から座長の福山哲郎参院議員、幹事の武正公一衆議院議員・ネ […]
2024年12月23日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 たけまさ公一 たけまさ日記 北浦和駅にてご挨拶 今朝は北浦和駅にてご挨拶しました。臨時国会報告である「たけまさ公一レポート」268号を受け取っていただきました。明日で臨時国会開会となります。給食費無料化法案を立憲、維新、国民3党で提出すること、政治改革法案が明日には成 […]
2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 たけまさ公一 たけまさレポート たけまさレポート268号を発行しました 今回のたけまさレポートは臨時国会の報告とともに、新たなる決意をご紹介しております。ぜひご一読ください。 たけまさレポートは早朝の駅頭活動や地域懇談会などでお配りしております。PDF版はこちらからどうぞ。
2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月14日 たけまさ公一 たけまさ日記 「核なき世界」実現に向けて 昨夜 ノーベル平和賞受賞式典 日本被団協田中照巳代表委員のスピーチを感銘深く聞きました。 「日本政府から被爆者は賠償金を受け取っていない」ことが強調されました。 あらためて、核兵器禁止条約に日本政府がオブザーバー参加し […]
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月14日 たけまさ公一 たけまさ日記 週末は地元で 週末は東大宮野球連盟納会が開催されました。 バットの使用基準見直しの中で、ドリームス連覇を果たしました。おめでとうございます。 生花展は、北浦和公園にある恭慶館にて開催されました。畳に座って見るのも良いなあと思いました […]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年12月14日 たけまさ公一 たけまさ日記 木崎小学校150周年記念式典へ 母校であるさいたま市立木崎小学校150周年記念式典・音楽会に出席しました。 音楽会では各学年の合唱、合奏のそれぞれ特徴のある歌と楽器の素晴らしいパフォーマンスに魅了されました。 夕方には、花火が。 未来に向かう木崎小学 […]
2024年11月26日 / 最終更新日 : 2024年12月14日 たけまさ公一 たけまさ日記 今朝は東川口駅にてご挨拶 今朝は東川口駅にてご挨拶しました。 28日から臨時国会が始まること、経済対策補正予算、政治改革法案が焦点であることを伝えました。 特に、立憲民主党の提出法案「130万円の壁(社会保険料負担軽減)を取り払う」法案の説明も […]
2024年11月21日 / 最終更新日 : 2024年11月22日 たけまさ公一 たけまさ日記 埼玉県庁は浦和に存続を 今朝は浦和駅にてご挨拶をしました。 今週月曜日にさいたま市長はじめ市執行部と、さいたま市関係国会議員との意見交換の場で「埼玉県庁は浦和に存続を」と、私から伝えたことに触れました。 兵庫県知事選挙が示した課題については動 […]
2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年11月22日 たけまさ公一 たけまさ日記 堤日出喜さいたま市議とご挨拶 今朝浦和美園駅、堤日出喜さいたま市議とご挨拶しました。 一昨日、さいたま市長はじめさいたま市執行部とさいたま市関係国会議員との意見交換で 、順天堂大学病院誘致が頓挫しかかっているとのことに「忸怩たる思い」と伝えたこと […]
2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月22日 たけまさ公一 たけまさ日記 今朝は東大宮駅にて 特別国会が閉会しました。28日から臨時国会が始まります。 与党過半数割れで予算案、法律案は一本も通らない中、財源の議論は与野党で行うべきと伝えました。 先週、立憲民主党次の内閣でも、「社会保障(社会保険料)と税の一体改 […]