 2010.08.31
                               外務省 ヨルダン訪問
                             
                             リファーイ首相等と会談を行い、日本の経済協力、日・ヨルダン原子力協力等について意見交換を行った。 
                             
 関連リンク ブログでの報告  
                           2010.08.31
                               外務省 UNRWA食糧援助署名式
                             
                             ヨルダンの首都アンマンにおいて、パレスチナ難民に対する「食糧援助」としての無償資金協力についての書簡交換をUNRWAとの間で行った。
                             
 関連リンク プレスリリース  
                           
                            2010.08.30
                               外務省 イスラエル訪問
                             
                             ウジ・アラッド・イスラエルNSC議長との会談において、菅総理大臣発ネタニヤフ・イスラエル首相宛の親書を手交した。また、東エルサレムを含む入植凍結を求めた。
                             関連リンク ブログでの報告  
                            2010.08.29
                               外務省 パレスチナ訪問
                             
                             パレスチナ自治政府とは、ファイヤード首相等との会談において、平和と繁栄の回廊構想等のパレスチナ支援を含め、両者間協力について意見交換を行った。
                             関連リンク 概要/ブログでの報告  
                           2010.08.27
                               外務省 第22回国連軍縮会議inさいたま
                             
                             8月25日から27日まで「第22回国連軍縮会議inさいたま」が開催された。今回のテーマは「核兵器のない世界:構想から行動へ着実な前進」。 
                             
 関連リンク さいたま市広報/評価と概要/挨拶全文  
                           2010.08.26
                               外務省 定例記者会見
                             
                             平成23年度概算要求の基本方針、パキスタン洪水被害への支援についてコメント。民主党代表選に関しては、菅総理再選支持である旨表明した。 
                            会見記録 テキスト版/動画版  
 2010.08.25
                      外務省 日・蘭租税条約の署名
                    
                    経済的交流、人的交流等に伴って発生する国際的二重課税の回避を目的として、課税権を調整するための条約に署名を行った。 
 
 関連リンク プレスリリース  
                          
                           2010.08.09
                               外務省 定例記者会見
                             
                             APEC成長戦略ハイレベル会合の報告。11月のAPEC首脳会議に向け、高級実務者相互での議論・作業を加速化させる考えである事など。 
                             
 会見記録 テキスト版/動画版  
                           2010.08.08
                               外務省 APEC成長戦略ハイレベル会合
                             
                             アジア太平洋地域の成長をテーマとして開催。この会合での議論の結果は、本年11月に横浜でまとめる首脳宣言の重要な柱となる。 
                             
 関連リンク 結果概要  
                            2010.08.06
                               外務省 ジャナドリヤ祭連絡支援協議会
                             
                             遠藤サウジアラビア大使の詳細な説明を受け、現地における官民による出展準備委員会の作業をオールジャパンで支援することを確認する。 
                             
 関連リンク プレスリリース 
                             
                          
                            2010.08.04
                      外務省 アインホーン米国務省特別顧問の表敬
                    
                    北朝鮮問題ついて、特別顧問からは今後とも日米が連携して安保理決議に基づく措置を着実に実施していきたい旨発言があった。
 
 関連リンク 会談の概要 
                             
                          
                              2010.08.03
                      外務省 国連事務総長と意見交換
                    
                    潘基文国連事務総長と岡田外務大臣の会談に同席。事務総長は長崎広島を訪問、広島の平和式典には国連事務総長としては初めての出席となる。
 
                     関連リンク 会談の概要  
                             
                              2010.08.02
                               外務省 定例記者会見
                             
                             韓国出張について報告した後、アインホーン米調整官の訪日、普天間の移設問題での専門家協議の状況と今後の見通し等の質問にコメント。
                             
 会見記録 テキスト版/動画版 
                              |