2019年2月23日 / 最終更新日 : 2019年8月16日 たけまさ公一 たけまさ日記 人形のまち岩槻まちかど雛めぐり 2月23日人形のまち岩槻まちかど雛めぐりが開催。16回目となる今年も、区内の人形店はじめイベントが目白押しです。愛宕神社では大雛壇飾りも。 期間は3月10日まで。是非、岩槻にお出かけを!
2019年2月16日 / 最終更新日 : 2019年8月16日 たけまさ公一 たけまさ日記 片柳地域懇談会を開催しました 片柳地域懇談会を開催。井上將勝県議、三神尊志・武田和浩市議をゲストに。部屋一杯のご参加。ありがとうございました。 皆さんからの立憲民主党が野党連携のリーダーシップを取るよう意見に私からも応える。 また、LRT(都市型路面 […]
2019年2月12日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 たけまさ公一 たけまさレポート たけまさレポート221号を発行しました 2月11日発行のたけまさレポート221号、メインタイトルは「実質賃金はマイナスに!?」。アベノミクス偽装や基幹統計の問題発覚などを中心に取り上げました。 たけまさ公一レポート221号PDF版 たけまさレポートは地域懇談会 […]
2019年2月7日 / 最終更新日 : 2019年8月16日 たけまさ公一 たけまさ日記 岩槻新春の集いが開催 岩槻新春の集いが開催。ゲストは荒井聡衆議院議員、高野秀樹さいたま市議会副議長、熊谷裕人さいたま市議会議員。 私からは新年の決意を。多くの皆さまにお越し頂きましたこと改めて御礼申し上げます。
2019年1月14日 / 最終更新日 : 2019年8月16日 たけまさ公一 たけまさ日記 ダイバシティ(多様性)を考えるプロジェクトに参加 ダイバシティ(多様性)を考えるプロジェクトに参加。障がいを持った方の平織りマフラーのモデルをとのことで、講演を行う小林節先生と共に写真に収まりました。 私からは「国会憲法審査会報告」を。2015年6月4日衆議院憲法審査会 […]
2019年1月13日 / 最終更新日 : 2019年8月16日 たけまさ公一 たけまさ日記 さいたま市消防出初め式 さいたま市消防出初め式が開催。各表彰も行われる。春岡、尾間木、北浦和分団をはじめ、受賞者ならびに各分団にお祝いと感謝。昨年末は北浦和駅西口東口、東新井と火災やボヤが続いただけに防火防災を祈念します。
2019年1月8日 / 最終更新日 : 2019年1月8日 たけまさ公一 たけまさレポート たけまさレポート220号を発行しました 1月1日発行の最新号では「たけまさ公一の決意」を改めてご紹介しております。 今年は地方選挙、参議院議員選挙の年。立憲民主党の真価が、野党連携の進展が問われる年です。たけまさ公一は、有権者の皆様の気持ちやニーズに寄り添う政 […]
2019年1月7日 / 最終更新日 : 2019年8月16日 たけまさ公一 たけまさ日記 たけまさ公一 2019年の決意 新年あけましておめでとうございます!旧年中は、ありがとうございました。ことし1年が良き年となりますようお祈りします。 2019年の決意 1、深く広く地域の様々な声を聴く 2、国民主権、議会主権、立憲主義の確立を 3、野党 […]
2019年1月6日 / 最終更新日 : 2019年8月16日 たけまさ公一 たけまさ日記 新春恒例の出初式を開催 浦和鳶組合、浦和若鳶会のはしご乗りの披露。 北浦和駅東口レッズスクウェア前。午後から、風が強くなり「謹賀新年」の垂れ幕も風にあおられる。 今年から、女性の若鳶も初披露。 皆さんと共に今年一年の充実と発展を祈念!
2019年1月1日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 たけまさ公一 たけまさ公一とは たけまさ公一のプロフィール ■昭和36年(1961年)生まれ ■木崎小・中学校/県立浦和高校/慶應義塾大学法学部政治学科卒 ■松下政経塾第5期 ■前衆議院議員 ■元外務・財務副大臣 ■元衆議院憲法審査会会長代理 さいたま市浦和区大東在住。 妻と一男 […]