2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月15日 たけまさ公一 たけまさ日記 ポスター貼り替え作業中 衆議院任期満了半年前までにポスター貼り替えは私にとって3回目になります。そのくらい、解散が多用された証です。
2021年4月7日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 たけまさ公一 たけまさ日記 行政のコストパフォーマンスをあげるには 今朝は、与野駅。デジタル関連法案衆議院通過を受けて。立憲民主党はデジタル庁法案等2法案には賛成しましたが(デジタル基本法等3法案は個人的情報保護等から反対)デジタル庁を作れば縦割り行政がなくなるわけではないと。子ども庁も […]
2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 たけまさ公一 たけまさ日記 さいたま市長選挙のテーマに公共交通と災害対策を 今朝は、浦和美園駅です。さいたま市長選挙のテーマに公共交通と災害対策をと提案しました。浦和美園駅から、岩槻地下鉄延伸と大宮駅までの都市型路面電車LRT敷設、加えてバスコミュニティバス路線充実です。また、さいたま市は震度6 […]
2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 たけまさ公一 たけまさ日記 今朝は、岩槻駅にて 今朝は、岩槻駅にてたけまさ公一レポート239号を配付。5月23日のさいたま市長選挙で地下鉄延伸がメインテーマのひとつに取り上げられるように意見提案をくださいと伝えました。4月17日午後2時からの岩槻地域懇談会は3密を避 […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 たけまさ公一 たけまさ日記 オンラインたけまさ公一と語る会のテーマは、「新年度はじまる」 オンラインたけまさ公一と語る会のテーマは、「新年度はじまる」です。小学校2年生に35人学級、消費税総額表示、高校教科書等を取り上げました。コロナ対策では、関西と異なる変異株E484K検査の必要性に触れました。
2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 たけまさ公一 たけまさ日記 まちづくりの新しい息吹を感じました。 今朝は、浦和駅にてたけまさ公一レポート239号を配付し、ご挨拶しました。今日から新年度。新入社員の皆さんの飛躍発展を祈念します。また、小学校2年生に35人学級が導入されます。5年かけて6年生まで。 新年度初日の昼食は […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 たけまさ公一 たけまさ日記 今朝は岩槻駅にて。 今朝は岩槻駅にて。昨日、立憲民主党の基本政策が取りまとめられました。半年以内の解散総選挙に向けて「選択肢」を示す土台が整いました。 駅頭からは、明後日21時からのオンラインたけまさ公一と語る会について。4月17日(土) […]
2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 たけまさ公一 たけまさ日記 厚生労働省「深夜まで送別会開催」報道を受けて 今朝は、北浦和駅です。昨日の厚生労働省の深夜まで送別会開催報道に触れました。総務省農水省接待疑惑処分に続いての不祥事には、立法府として国会の行政監視権限を強くすることが不可欠です。国会議員個々に国政調査権がないなどという […]