2006年11月27日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 たけまさ公一 議員立法 「学校教育法の一部を改正する法律案」を提出 学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)の一部を次のように改正する。 第二十八条第二項中「栄養教諭」の下に「、専門相談員」を加え、同条第八項の次に次の一項を加える。 専門相談員は、専門的知識をもつて、教諭、養護教諭等と […]
2006年5月23日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 たけまさ公一 議員立法 日本国教育基本法案 議論の集大成としてまとめあげた日本国教育基本法案 民主党は23日、日本国教育基本法案を衆議院に提出。党教育基本問題調査会会長の鳩山幹事長、同会会長代理の藤村修、同会副会長の達増拓也、同会事務局長代理の笠浩史、法案提出者 […]
2006年4月13日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 たけまさ公一 議員立法 行政改革推進法案 民主党提出の行政改革推進法案について 民主党は13日、「国民がゆとりと豊かさを実感しながら安心して暮らせる安全な社会を構築できる効率的で信頼される政府を実現するための行政改革の推進に関する法律案」を衆議院に提出した。 […]
2005年10月21日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 たけまさ公一 議員立法 海洋権益関連法案 海底資源開発推進と試掘の安全確保へ海洋権益関連法案を提出 民主党は21日、東シナ海のガス田開発問題等に関連し、19日の党首討論で前原誠司代表も「国として資源開発に取り組むべき」「試掘の安全確保に向けた法整備が必要」と指 […]
2005年10月6日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 たけまさ公一 議員立法 イラク特措法廃止法案を提出、国会での議論を求める 民主党は6日午後、衆議院に「イラク特措法廃止法案」を提出した。本法案は、混迷するイラク情勢等を踏まえ、自衛隊の任務を定める「基本計画」が本年12月に終了する前に、イラク・サマワで活動する自衛隊の派遣の根拠となっている「 […]
2004年8月31日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 たけまさ公一 国政報告 朝から、代表選挙に関しての御礼挨拶に 朝から、代表選挙に関しての御礼挨拶に、衆参議院会館を回る。岡田さんの先導を私と北橋議員、後詰めを高井・伴野両議員。全部回るのに1時間30分。やはり、ひとりで回るに比べ効率が良い。 午後、公務員制度問題対策本部全体会議に出 […]
2004年8月30日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 たけまさ公一 国政報告 第2次岡田丸の船出だ! 民主党代表選挙告示日。まず、午後1時からは憲政記念館で決起集会。岡田克也さんと日本復活を進める会。議員本人が約90名、代理100名の出席。中山事務総長の司会、北橋選挙責任者の経過報告、推薦人を代表して小宮山洋子議員。若手 […]
2004年8月28日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 たけまさ公一 たけまさ日記 夏休み最後の土日は、各地で催しが開催! 第2回北浦和GINZAレッズ商店会争奪4年生大会で顧問として挨拶。8人制サッカーは、審判一人、運動量も多く、ルールもオフサイドがないなど意外性に富んでいる。 第21回子供工作大会に。夏休み最後の恒例の催し。今年は、丸太早 […]
2004年8月26日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 たけまさ公一 国政報告 党4部門合同会議で、沖縄調査団の報告を行う。 党4部門合同会議で、沖縄調査団の報告を行う。続いて、党次の内閣で。代表の沖縄訪問要請もされる。30日から仙谷政調会長を団長にして派遣が決まり、沖縄基地問題PTも承認され、私が事務局長を務めることになる。外務委員会理事懇で […]
2004年8月25日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 たけまさ公一 国政報告 岡田衆議院議員の次期代表選出馬記者会見、司会を務める。 昨日は、代表選事前説明会に出席。午後3時になっても、岡田陣営しか来なかったため、受付番号は1番と告げられる。夕方からは、岡田克也衆議院議員の次期代表選出馬記者会見を行い、司会を務める。 党改革ビジョンを発表。世襲禁止や政 […]